2019年07月07日

どうにもいけません!!!



「世界文化遺産」 﨑津集落を 船から ご覧になってはみませんか!?

 
こんにちわ! 熊本県は 天草 﨑津の 「﨑津天主堂」すぐそばの
観光遊覧船 「颯月(さつき)丸」 です。

「渡廻船屋 颯月丸」  080-2744-1776

MA : shinnoji@palette.plala.or.jp
   
        
カーナビ検索 : 「埼津天主堂」  熊本県天草市河浦町﨑津539
                 Tel 0969-76-1111

※ お身体に 障がいをお持ちの方も
  御遠慮なく 電話にて ご相談 ください!!!

なお 「颯月丸」の 最大定員は 大人11名 です。
(小学生以下は 2人で 1名となります)
基本料金は 大人1人 ¥1,000. 小学生 ¥500. 幼児は無料



 この間 「颯月丸船」は 冷却水装置の故障 船底の塗装塗等 することが
多々あるのですが 「梅雨入り」と「潮」の関係で ドック入りできず 
ただ桟橋に係留のまま 老いさらばえた姿を 観光客の前に さらしておりドクロ
 1週間に1回 エンジンを回しに行くだけです。 当然 「運航休止」になります。

 また 私も 心臓の手術後 あまりに心臓が元気になり 
悪かった時の状態に慣れた他の臓器が 吃驚して 
心臓の元気さに追いつかず 不具合が 続いています。
特に 腎臓が驚いて 数値が悪化 また検査と 排尿を促す薬の服用で
2時間おきぐらいに トイレに直行の日々です。
1番辛いのが 睡眠中の排尿感です。ので 熟睡できませんzzz×
検査の結果 
腎臓結石が3個 夫々の尿管に1個づつ 尿管が一つになる個所に1個
これまた 治療に暇が入りそうです。

 それやこれやで ブログの更新まで 気が回らず 今日までに至りました。
でも最大 加齢に加え いろんな問題を抱え 
気力が萎えたDOWNのが
1番の原因だと思われます。

 その上 梅雨入り後 最大の湿気数が襲い 家じゅうの電気器具の不具合 
膝や腰の痛み 等々 不快な日々を過ごしております。
1番の薬は 「梅雨明け」宣言と思われ 日々待ち望んでおります。

「 ではでは みなさん! ごきげんよう! また こんど!パー 」  

Posted by 観光遊覧船 「颯月丸」  at 16:21Comments(0) 観光遊覧船

2019年05月06日

年号が この連休中に 「平成」から 「令和」になりましたね!





「世界文化遺産」 﨑津集落を 船から ご覧になってはみませんか!?

 
こんにちわ! 熊本県は 天草 﨑津の 「﨑津天主堂」すぐそばの
観光遊覧船 「颯月(さつき)丸」 です。

「渡廻船屋 颯月丸」  080-2744-1776

MA : shinnoji@palette.plala.or.jp
   
        
カーナビ検索 : 「埼津天主堂」  熊本県天草市河浦町﨑津539
                 Tel 0969-76-1111

※ お身体に 障がいをお持ちの方も
  御遠慮なく 電話にて ご相談 ください!!!

なお 「颯月丸」の 最大定員は 大人11名 です。
(小学生以下は 2人で 1名となります)
基本料金は 大人1人 ¥1,000. 小学生 ¥500. 幼児は無料



 この度 連休中に 「平成」から 「令和」に 年号が変わり 
新今上陛下の代に なりました。 
特に新皇后陛下におかせられては とてもお美しく 笑顔が素敵でしたね!

お陰様で 「颯月丸船も久々に 食事をとる暇もなく 朝から 立て続けの運航で
本日 昼過ぎに 全てのエンジンをはじめ 機関もジャンジャン 廻り
事故もなく 気持ちよく 運航を 休止しましたにっこり
ただ流石に この年では 疲労は否めませんDOWN
もっと怖いのは 疲労が本当に出てくるのは明日からでしょうドクロ

多くのご乗船の皆さん! ありがとうございます!
「世界文化遺産」 﨑津集落の良さを 感じ取っていただいたでしょうか?


 一昨日 家の前を歩いている 好青年に出会い 我が家での1泊をお勧めし
とても 疲労が抜けるくらい 楽しい時間を過ごす事が出来ました。
但し ちょっとだけ この青年にハプニングが生じ 落ち込んでいるかもしれません。

 いずれにしても 数多くの出会いに恵まれ 天候もまずまず
心より 感謝の念だけです!


 次回の週末までには 元気を取り戻し また 頑張りましょう!!!

「 ではでは みなさん! またこんど! ごきげんよう! パー   

Posted by 観光遊覧船 「颯月丸」  at 16:36Comments(0) 観光遊覧船

2019年04月12日

この老船 「颯月丸」 加齢にも拘らず 若返り 修理完了いたしました!!!



「世界文化遺産」 﨑津集落を 船から ご覧になってはみませんか!?

 
こんにちわ! 熊本県は 天草 﨑津の 「﨑津天主堂」すぐそばの
観光遊覧船 「颯月(さつき)丸」 です。

「渡廻船屋 颯月丸」  080-2744-1776

MA : shinnoji@palette.plala.or.jp
   
        
カーナビ検索 : 「埼津天主堂」  熊本県天草市河浦町﨑津539
                 Tel 0969-76-1111

※ お身体に 障がいをお持ちの方も
  御遠慮なく 電話にて ご相談 ください!!!

なお 「颯月丸」の 最大定員は 大人11名 です。
(小学生以下は 2人で 1名となります)
基本料金は 大人1人 ¥1,000. 小学生 ¥500. 幼児は無料



 お待たせを致しました! 「颯月丸」 見事に復活 退院しました。
私の心臓の手術の時も 日本に5人ぐらいしかいない名医の恵まれ
7時間に及ぶ手術の結果 成功しましたが
「颯月丸」も 2社から修理を断れ もう 廃業・廃船かなと覚悟しましたが
牛深にも 名人が いました。 完璧な修理振りで かえって 若返りました。
もう ビャンビャンOK 気持ちが良い位です
これから暫くは 船の機関の事は 気にせずに 操船できそうですし
これを見越したかのように 次から次へ 予約も戴いております。

 この名人を探し出すまで ちょっと 苦労をしましたが 休航中
パートナーと お花見に行ったり 十分休養が取れました。
とはいってもこの大型連休を前に 少しは気をもみましたが・・・

 私の体も こんな風に もう少し 若返らないかなー

 今日も予約が入っており 気力 十分です。

「 ではでは みなさん! 「颯月丸」復活のお知らせでした。 ごきげんよう!パー 」  

Posted by 観光遊覧船 「颯月丸」  at 11:56Comments(0) 観光遊覧船

2019年04月01日

こりゃ 困ったバイ!!!



「世界文化遺産」 﨑津集落を 船から ご覧になってはみませんか!?

 
こんにちわ! 熊本県は 天草 﨑津の 「﨑津天主堂」すぐそばの
観光遊覧船 「颯月(さつき)丸」 です。

「渡廻船屋 颯月丸」  080-2744-1776

MA : shinnoji@palette.plala.or.jp
   
        
カーナビ検索 : 「埼津天主堂」  熊本県天草市河浦町﨑津539
                 Tel 0969-76-1111

※ お身体に 障がいをお持ちの方も
  御遠慮なく 電話にて ご相談 ください!!!

なお 「颯月丸」の 最大定員は 大人11名 です。
(小学生以下は 2人で 1名となります)
基本料金は 大人1人 ¥1,000. 小学生 ¥500. 幼児は無料


 本日 これからの 年号が 「令和」と発表になり 
5月1日より 発布されるとか・・・

  でも 我が 愛する 「颯月丸船」は 
急病により 日曜日以降 現在 機関が動きません!
色んな所に 相談に行っているのですが 答えが出ず 
ウンともスンとも言いません。
先日 心臓の手術の成功を見たばかりですが 
果して 成功の結果が出るのでしょうか?

 「颯月丸船」も 私同様 あちらこちらで 不具合が出て だましだまし 運航を
しているのが 現状なのです。

でも皆さんは 御心配はいりません! 万が一 途中 動かなくなったとしてもわー
﨑津湾内だけでの運航なので 救急車は 一杯おり 
すぐに 桟橋まで帰れるでしょう

しかも 最初に 動かない事には 皆さんをお乗せすることも
叶わないのですから・・・
まー 問題を 一つ一つ 潰していくしかないでしょうUP
いくら 老体げんなりとはいえ 問題を解決さえすれば まだまだ 頑張れる
船だと信じています。(私同様)

 ということで 暫く 療養生活に入ります。

解決・起動開始となれば 皆様にすぐにお知らせいたします!

「 ではでは みなさん! 暫くのご猶予を! ごきげんよう! パー
  

Posted by 観光遊覧船 「颯月丸」  at 16:16Comments(0) 観光遊覧船

2019年03月06日

なんと なんと!!!

 「世界文化遺産」 﨑津集落を 船から ご覧になってはみませんか!?



 
こんにちわ! 熊本県は 天草 﨑津の 「﨑津天主堂」すぐそばの
観光遊覧船 「颯月(さつき)丸」 です。

「渡廻船屋 颯月丸」  080-2744-1776

MA : shinnoji@palette.plala.or.jp
   
        
カーナビ検索 : 「埼津天主堂」  熊本県天草市河浦町﨑津539
                 Tel 0969-76-1111

※ お身体に 障がいをお持ちの方も
  御遠慮なく 電話にて ご相談 ください!!!

なお 「颯月丸」の 最大定員は 大人11名 です。
(小学生以下は 2人で 1名となります)
基本料金は 大人1人 ¥1,000. 小学生 ¥500. 幼児は無料


 昨昨日・本日と団体のお客さんでした。
それが不思議なことに お客さんが 乗船されていた時だけ 
「雨雨」が止み 風も吹かず
とても 「ラッキーグッド」でした。 こんな事もあるのだなーと・・・
でも 団体さんだけに 次の行程の所為か 運航時間は いつも30分
楽と言えば楽だけど やはり 本当は1時間かけて たっぷり 
あちらこちら 御見学のうえ 過ごしていただけたらなーと
いつも思いますラブ

ただ 私だけは 船までの往来 お迎えや後かたずけなどで 
ズッポリ びしょ濡れ 
やはり 「春」とはいえ まだまだ 濡れているだけに 寒いでーガーンす。

今回は ショートストーリーで すいません!

「 ではでは みなさん! また こんど! ごきげんよう! パー  

Posted by 観光遊覧船 「颯月丸」  at 17:27Comments(1) 観光遊覧船

2019年03月03日

今日は どうも いけません・・・

 「世界文化遺産」 﨑津集落を 船から ご覧になってはみませんか!?



 
こんにちわ! 熊本県は 天草 﨑津の 「﨑津天主堂」すぐそばの
観光遊覧船 「颯月(さつき)丸」 です。

「渡廻船屋 颯月丸」  080-2744-1776

MA : shinnoji@palette.plala.or.jp
   
        
カーナビ検索 : 「埼津天主堂」  熊本県天草市河浦町﨑津539
                 Tel 0969-76-1111

※ お身体に 障がいをお持ちの方も
  御遠慮なく 電話にて ご相談 ください!!!

なお 「颯月丸」の 最大定員は 大人11名 です。
(小学生以下は 2人で 1名となります)
基本料金は 大人1人 ¥1,000. 小学生 ¥500. 幼児は無料


 今は 﨑津は 「曇り雲」ですが 予報では 午後からは 「雨雨」みたいですね・・・
そんな 空の雲行きです。 しかも やや 寒い雪です。
ですから やる気も起きず 「休航旗」にしました。

 今年は 念頭から 私の心臓の手術・週末や予約の日に限っての悪天候
運航には差し支えはありませんが 「颯月丸船」の体調不良
なんとなく やな 感じばかりです。
このままでは 私に 「怠け癖」が つきそうです。

 昨日 面白いことがありました。
野良猫だった 「銀次郎猫」のことです。
昨日は雨で 濡れており なおかつ寒かったので 
試しに 「銀次郎」を家に上げたのです。
すると 前からいる 「シンタロウ猫」の 機嫌の悪いこと悪いこと
「フーフー」「ハーハー」「ギャーギャー」 マーうるさいこと音符
しかも この前の喧嘩怒では 「シンタロウ」が コテンパにやられたのです。
なんせ 「銀次郎」は 野良の世間を渡り歩き 且つ 我が家で 餌を
朝夕2回貰えるのですから 体格も今では 「シンタロウ」の 1,5倍
幸い 「銀次郎」の爪は ついこの前 切ったばかりですから
「シンタロウ」に 怪我は無かったのですが 完全にひっくり返され 
抑え込まれました。
どうも 相性は悪いみたいです。 そこで すぐに屋外へ 排斥・・・
そういえば最初に 我が家に来たときにも 喧嘩になり 止めに入った私にも
左手人差し指の真ん中の関節に咬みこみ 完治するのに1ヶ月
今も 指は まっすぐ伸びず 力も入りません。 恨み骨髄ドクロなのですが
今では 摺り摺り 懐いてくるものですから 愛情ハートも湧き 外飼いとしたのです。
顔は可愛いのですが いかんせん 啼き声が 異常で 特に朝早くから
餌欲しさに 寝室の外側まで来て 気持ち悪い声で うるさく 催促ですから
たまったもんではありません。

 猫には 相性が とても大切なのかもしれませんネ

「 ではでは みなさん! またこんど! ごきげんよう! パー  

Posted by 観光遊覧船 「颯月丸」  at 12:36Comments(0) 観光遊覧船

2019年03月02日

今日(土)は 午後から しとしと雨が・・・



 「世界文化遺産」 﨑津集落を 船から ご覧になってはみませんか!?
 
こんばんわ! 熊本県は 天草 﨑津の 「﨑津天主堂」すぐそばの
観光遊覧船 「颯月(さつき)丸」 です。

「渡廻船屋 颯月丸」  080-2744-1776

MA : shinnoji@palette.plala.or.jp
   
        
カーナビ検索 : 「埼津天主堂」  熊本県天草市河浦町﨑津539
                 Tel 0969-76-1111

※ お身体に 障がいをお持ちの方も
  御遠慮なく 電話にて ご相談 ください!!!

なお 「颯月丸」の 最大定員は 大人11名 です。
(小学生以下は 2人で 1名となります)
基本料金は 大人1人 ¥1,000. 小学生 ¥500. 幼児は無料


 今日(土)は 午後から 「雨雨」となり それまで 船で待機していましたが 
休航しました。
明日も天気予報では 「雨雨」の予想です。 残念!
「世界文化遺産」ブームにも 今日のお天気みたい 

 最近 船の起動が 今一で 鉄工所でも見てもらったのですが 原因不明・・・
私の体と一緒で 年寄りのガタがきてるのかなーげんなり
ただ 最悪の場合のかけ方は 鉄工所の親父に聞いてて 
それをやれば 「一発!グッド
すぐに稼働です。 私の心臓の動きと一緒です。 
(手術してよかった!但し 140万円泣きくすん
だけど 手術に7時間もかけると 今迄 割と大人しくしていてくれてた所が 
急に悲鳴ガーンを言い出し
結果 疲労度は 倍増 辛いですねーDOWN

月曜日に 漁協より 大口のお客さんが・・・ お天気が回復するといいなーUP

「 ではでは みなさん! また こんど! ごきげんよう! パー  

Posted by 観光遊覧船 「颯月丸」  at 16:40Comments(0) 観光遊覧船

2019年02月28日

明日(3月1日)より 待ちに待った定期運航の開始です!



 「世界文化遺産」 﨑津集落を 船から ご覧になってはみませんか!?
 
こんばんわ! 熊本県は 天草 﨑津の 「﨑津天主堂」すぐそばの
観光遊覧船 「颯月(さつき)丸」 です。

「渡廻船屋 颯月丸」  080-2744-1776

MA : shinnoji@palette.plala.or.jp
   
        
カーナビ検索 : 「埼津天主堂」  熊本県天草市河浦町﨑津539
                 Tel 0969-76-1111

※ お身体に 障がいをお持ちの方も
  御遠慮なく 電話にて ご相談 ください!!!

なお 「颯月丸」の 最大定員は 大人11名 です。
(小学生以下は 2人で 1名となります)
基本料金は 大人1人 ¥1,000. 小学生 ¥500. 幼児は無料


 観光遊覧船 「颯月丸船」の ご案内です。


「崎津天主堂とマリア様像」をメインとした観光遊覧船で 

※ 全て 国交省 認可のコースです。
※ 全て 県の「遊漁船」としての認可も得ており 遊漁船保険にも入っております。
※ 船長は 小型船舶一級・特殊・特定(車でいう2種免許)の所持です。 
※ 全て 2名以上でお受けします。
※ 画像をクリックしていただくと 全面画像となります。

運航日および運行時間 は、


土・日・祭日 及び ご予約日 
※ 平日は ご予約のみの運航です。 

10:00~16:00

ですが なんせ我儘親父ですので 天候や親父の気分次第で 変更もあり得ます。


連絡先 080-2744-1776 です。

遊覧船の発着場
崎津教会のすぐ横下で歩いて1分位>のところですので
ご負担にはならないと思います。(桟橋が新しくなりました)
お電話いただければ 天主堂まで お迎えに上がります。

(基本コース)

料金は 大人 お一人 ¥1,000. で
小学生以下は ¥500  幼児は 無料


所要時間 40分 or 1時間 の選択制で コースは一緒 です。

※ ご案内の内容が変わり 且つ 風や波・潮により 時間が 多少変わります。
                                   
(1時間30分コース)

基本コース + 羊角湾 ・ 亀浦湾 : ¥2,000

(貸切夕日鑑賞コース) : ¥2,500

基本コース + 東シナ海まで出て 夕日鑑賞  (1:30位)

※ その日の天候により 運行できない場合も   

網取りの鼻先 東シナ海へ沈む夕日 ( 全国夕陽百選などにも 選ばれています。)
ぜひ 海からの一味違った 崎津の良さを ご発見ください。
3.網取りの鼻先東シナ海へ沈む夕日

 (小ヶ瀬 ・ 大ヶ瀬 周遊コース) 

基本コース + 東シナ海の 小ヶ瀬 ・ 大ヶ瀬 周遊コース (2時間位)  
:  ¥3,000  


これは燃料費や保険料等考えるとまさにボランティア価格となっていますし
崎津の天主堂をはじめ街並みの良さを知っていただくための
ボランティアとも思っていますOK


初めての出航とお客様
運行中の颯月丸とお客様

次にご案内する場所を順を追って画像でご紹介します。

先ず 崎津天主堂です。
resize0268.jpg

次に チャペルの鐘展望公園です。(勿論 船では行けません o(^▽^)o)
現在、チャペルの鐘のモニュメントは無くなっております。
が、ここまで登ってくると眺めは抜群です。
resize0266.jpg


地元で「カケ」と呼ばれるテラス状の作業場です。(元網元のお宅跡は改修中です)
resize0182.jpg

昔あった旅館で「紋付屋跡」の玄関口です。
だいぶ前ですが NHKの朝ドラ「藍より青く※真木 洋子主演 1972」の舞台にも
なったところです。
画像のように 海の対して 正面玄関があります
旅館紋付屋入口跡

「トーヤ」(人一人通れるぐらいの裏通り)」と「カケ」
resize0192.jpg

墓標の上に十字架をいただくキリスト教墓地と他宗派が混在する墓地苑
resize0191.jpg

海からでしか望めないマリア様像
(陸地からでも1ヶ所だけ見えるのですが お背中と5cm位のサイズ お顔は海を向いております)
ここは、「番所の鼻」もしくは「団子鼻」と呼ばれる所なんですが 
とても不思議な現象が 5ヶ所もある所で 「パワー・スポット」と 私は思っています。

マリア像
resize0018_20150428135251a37.jpg

マリア様の下の 「颯月丸船
resize0020_20150428135250e34.jpg

夜間のマリア様
resize0007_2015042813524970f.jpg


なお この崎津の街並みは「国選定重要文化的景観天草市崎津・今富の文化景観」
なっていて 
  「世界文化遺産」
「長崎と天草地方の潜伏キリシタンの関連遺産」の13ヶ所 その一つ
「天草 崎津集落」として 
昨年 6月30日 ユネスコより 認定されました。 



この崎津は 「崎津天主堂」だけではなく 様々な
「パワースポット」溢れる地
です。ご乗船戴き ご自身の目でお確かめ下さい!!

最後に、颯月丸のマスコット 天草 四郎こと 「シロー犬」です。
船にも 喜んで乗ってきます。
resize0124.jpg

「 ではでは みなさん! お越しをお待ちしております。 ごきげんよう! パー  

Posted by 観光遊覧船 「颯月丸」  at 20:18Comments(0) 観光遊覧船

2019年01月17日

どう 語っていいものか???



 「世界文化遺産」 﨑津集落を 船から ご覧になってはみませんか!? こんにちわ! 熊本県は 天草 﨑津の 「﨑津天主堂」すぐそばの
観光遊覧船 「颯月(さつき)丸」 です。

「渡廻船屋 颯月丸」  080-2744-1776

MA : shinnoji@palette.plala.or.jp
   
        
カーナビ検索 : 「埼津天主堂」  熊本県天草市河浦町﨑津539
                 Tel 0969-76-1111

※ お身体に 障がいをお持ちの方も
  御遠慮なく 電話にて ご相談 ください!!!

なお 「颯月丸」の 最大定員は 大人11名 です。
(小学生以下は 2人で 1名となります)
基本料金は 大人1人 ¥1,000. 小学生 ¥500. 幼児は無料


 手術も いよいよ佳境に入り 壊死した血管の8割までが 
ローターブレーターにより 開通
そこで 血管が急カーブ(クランク)に届き その先がどうしても進みません。
そこで 教授の判断により 
該当血管の反対側からも ローターブレーターを使用し
双方より トンネル工事 ここまでは完全に 聞こえ 説明も受け・・・

 ところが ここいら辺りで 急に眠気zzzに襲われたのです。
すると 坂本医局長が 私の手を引き 長崎にある 「適塾
(江戸時代に 医師の緒方 洪庵先生が開いた医療塾 
実際には長崎や佐賀にはない」 に連れて行って
くれたのです。しかも場所だけは「佐賀城址」のなかにあるのです。
(母の実家が佐賀でしたので 行ったことがある)
驚くことに 坂本医局長は そのものなんですが 
髷を付け 医療用着物を着ているのです。
周りには 男性の他にも 美人の女性医師やお手伝い(看護師) 
しかも 全て 熊大関係者 (ただ 格好は ドラマなどで見る江戸時代)
そこで手術の続行、 結果 成功するのです。
そののち 
坂本医局長の1番弟子がいる 大分県中津市(今で言う)で 療養するのです。
周りは 景色も とても良く 花も溢れ 真ん中には「中津川」が・・・ 
私のお世話は みな美人ラブなのです。もちろん着物姿
その後 高知県中村市(土佐の小京都と言われ 
立石家の本来の実家)でお礼のお墓参り
最後は 土佐足摺岬の灯台(ここも熊大病院の出先機関?で病院)
この間の移動が 「瞬間移動(ワープ)」

 そこで目が覚めると 坂本医局長が 教授先生!開通しましたとハート! 
血流開始です赤面!!!
お二人の先生が 私の耳元で 
「随分 時間がかかりましたが 手術は成功です」と ニコぬふりん

 翌日 担当の「佐藤先生」より 手術の経過報告 
ですが 私は 急な発熱 そのうえ
話すのは 「黄泉の世界」で 見た話ばかり 皆さんから 完全変人扱いムスッ 
ナースセンター内の隅っこへ移動 変なことばかり言うから 急変対処!
しかも 各地へ急なワープの所為か 転んでもいないのに 
息があちこち 痛みで出来ないぎゃー

 結果 退院するまで 完全変人扱いムスッでした!!!

 でも 本当に この体験は 事実旗です。 もっと 詳しく お話したいというのが
本音で いまでも はっきり 覚えています。

 帰宅後 この「黄泉の世界」のことを ネットで調べまくりました。

 1番 有名なのは 島根県にある 
「黄泉平坂で 黄泉の国とこの世との境界です。」
“坂”が境界を意味します。

 臨死体験は、交通事故や病気で瀕死の状態になった人々の間で
よく語られている。
我が国の場合、臨死体験者の大部分が、
川と花畑という共通のビジョンを見ている。
つまり、川の向こう側が死後の世界であり、その真逆の方向が現世である。

「デスタウン」と、最近呼ばれている、噂の中間世界があるかどうかは不明であるが、
明確な死後の世界とは違う(不思議な世界)が、
人々に語られているのは間違いない。

それは、人間が死に抱く恐怖・不安・戸惑いを軽減するために
本能的に創りあげた世界かもしれないし、
死に臨んで、脳内で放出される脳内物質が生み出す幻覚が
中間世界を作り上げているのかもしれない。

どちらにしろ、「デスタウン」という黄泉へ入り口は
サイバー時代の今も健在である。


と述べておられる方がいます。

 皆さんは 「信じますか?」  因みに私の名は 「信」です。 (笑い 

「 ではでは みなさん! また こんど! ごきげんよう! パー  

Posted by 観光遊覧船 「颯月丸」  at 20:12Comments(1) 観光遊覧船

2019年01月16日

無事 生還しました! 7時間もかけて しかも お土産付き・・・



 「世界文化遺産」 﨑津集落を 船から ご覧になってはみませんか!? こんにちわ! 熊本県は 天草 﨑津の 「﨑津天主堂」すぐそばの
観光遊覧船 「颯月(さつき)丸」 です。

「渡廻船屋 颯月丸」  080-2744-1776

MA : shinnoji@palette.plala.or.jp
   
        
カーナビ検索 : 「埼津天主堂」  熊本県天草市河浦町﨑津539
                 Tel 0969-76-1111

※ お身体に 障がいをお持ちの方も
  御遠慮なく 電話にて ご相談 ください!!!

なお 「颯月丸」の 最大定員は 大人11名 です。
(小学生以下は 2人で 1名となります)
基本料金は 大人1人 ¥1,000. 小学生 ¥500. 幼児は無料



 今月9日 正月明け早々 心筋梗塞のための 7時間に及ぶ 
手術薬を 致しました。
正式には「無症候性心筋虚血 (前下行枝閉塞)」という病名だそうです。
これは 前下行枝動脈のうち 1番上部にある心室に入り込む場所が 
2年前の心筋梗塞で閉塞し 硬化したもので 
全く 血流がなくなりドクロ 心室下部の毛細血管から 血流が流れ込み 
一般の方々の 67%しか 血流がないものでした。 
そのため 手足の毛細血管まで血流が行き届かず 夏でも
靴下2枚を履かないと 冷えと痛みを伴うものだったのです。 
しかも 心嚢へ流れる動脈はあと2本
残り1本でも 心筋梗塞を起こせば 「即死」 俗にいう 「ぽっくり病」だったのです。
その為の手術で 最初に 右手首より 「カテーテル」の挿入、
次に右下腹部より 2本目の「カテーテル」の挿入、 
暫く この2本の 「カテーテル」にて 術式続行、
が なかなかこれが上手く行かず 教授の指示で 
右下腿部付け根より 3本目の「カテーテル」の挿入
この3本目の「カテーテル」の挿入で
再度 ローターブレーター(ダイヤモンドの粉末を付けた削岩ドリル)の開始、
この手術は カテーテルを使った術式で 「経皮的冠動脈インターベーション」と 
言われています。
この特徴は カテーテルを挿入するところだけに局部麻酔をするために 
体力温存にとても 有効と言われてまして 
ですから 施術者の会話肯くや 患者を含めたモニターの閲覧パソコン等 患者にとって
とてもリアルに進行が見れます。 
手術開始から約6時間 冷静に観察していたのですが 急に眠くなり
そこからがふしぎな世界への入り口となったのです。
熊本市に 「梶尾 真治さん」と言われる有名なSF作家がいらっしゃいます。
本業は実業家で お付き合いでもあるのですが その方の作品で 「黄泉がえり」という本があります。
映画化もされたので ご存知の方も多いと思います。
その「黄泉の世界」 英語では 「デスタウン」 と言われています。
その世界を 覗いてしまったのです。 
その為に お医者さんや看護師さんから 変人扱いとなったのです。

 長くなりましたので 続きはまた明日・・・

「 ではでは みなさん! また あした! ごきげんよう! パー  

Posted by 観光遊覧船 「颯月丸」  at 17:29Comments(3) 観光遊覧船